世界放浪記 スペイン

【Day60】バルセロナの街をまったり散歩!ガウディ建築とカタルーニャ音楽堂を巡る

2023年3月5日

 

*****2023.2.10(金)*****

 

予定では、今日はタラゴナへ行くつもりでしたが……

ガッツリ風邪を引いてしまい、大事をとって休むことに。

朝遅くまで寝てたら、だいぶ気分が良くなってきたので、バルセロナの街を散歩することにします。

 

 

カタルーニャ地方の州都、バルセロナ。9世紀にカタルーニャはフランク王国の版図に組み入れられ、986年にはバルセロナ伯国として独立を宣言。中世ヨーロッパの影響を受け、またイスラムの文化を取り入れながら、カタルーニャは勢力を地中海に拡大し黄金時代を迎えた。その後のスペイン統一により衰退するが、19世紀半ば、モデルニスモという芸術運動が起こり、ガウディをはじめとする建築家たちの作品が次々と建てられた。今もスペインで最も活気のある街として躍進を続けている。

(参考文献:地球の歩き方)

 

 

バルセロナ

バルセロナ、めっちゃ暖かい。

マドリードと比べると、全然気候が違う。みんながこぞってバルセロナのビーチを訪れる理由がよくわかるよ。

 

バルセロナ

ガウディ建築、カサ・ミラ

山がテーマで、直線を排除してゆがんだ曲線を主調としている。

 

バルセロナ

計算して造られた曲線なのか、適当に曲線を描いたらこうなっただけなのか、もはや分からんな。

 

 

バルセロナ

ガウディ建築、カサ・バトリョ

テーマは海で、外壁のガラスモザイクが印象的。

 

バルセロナ

某ネズミーシーのマーメイドラグーン感はある。

もしかしたら、ディズニーリゾートはガウディ建築も参考にしたのかもしれないね。

 

バルセロナ

というか、隣の建物も凄かったわ。

バルセロナの街、個性的でおしゃれな建築がいたるところにあるから、ただ歩いてるだけじゃガウディ建築見逃しちゃう。

 

 

バルセロナ

逆光ひどいけど……カタルーニャ音楽堂

ガウディと同時代に活躍した建築家ルイス・ドメイク・イ・モンタネールが設計した。

彼が設計したカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院は、ガウディの建築とは別で世界遺産にも登録されているのよね。

 

バルセロナ

バルセロナ

道が狭すぎて、建物全体を撮れなかった。

 

 

バルセロナ

バルセロナ

バルセロナのカテドラル

この辺りがゴシック地区と呼ばれる、歴史的な建造物が立ち並ぶエリア。

 

バルセロナ

バルセロナ

バルセロナ

サン・ジャウマ広場

市庁舎や自治政府庁など、バルセロナの行政関連の建物が並んでいる。

 

バルセロナ

王の広場

目の前の階段は、新大陸到達の航海から戻ったコロンブスが、イサベル女王に謁見するために登った階段らしい。

なんか、学生たちがたむろしてたけどね。子供たちの遊び場になっていたので、あまりゆっくり見れなかった。

 

 

バルセロナ

バルセロナ

ガウディ建築、グエル邸。彼の初期の傑作らしい。

初期のガウディは、曲線を使った建築じゃなかったのか。

 

 

バルセロナ

目の前に見えるのは、コロンブスの記念塔

このあたりで地下鉄に乗って、次の目的地へ移動します。

 

 

バルセロナ

やってきたのは、グエル公園

入場料は、€10(=約1,400円)でした。

 

バルセロナ

実業家のグエルは、もともと宅地的なものを造ろうとしていたらしいが……

資金面などの理由から工事が中断し、公園として生まれ変わった。

 

バルセロナ

バルセロナ

これが有名な景色だけど……人多すぎ! さすがに萎えちゃった。

 

バルセロナ

こうして歩いてみると、確かにポケモンSVのテーブルシティっぽさはあるな。

 

バルセロナ

バルセロナ

バルセロナの街が一望できた。

 

バルセロナ

バルセロナ

バルセロナ

せっかく高い入場料払ったんだし、もっとじっくり見るべきなんだろうけどね。

人が多くて、嫌になっちゃった!

今日はここら辺で切り上げることにします。

 

 

明日は、モンセラットへ行きます!

 

 

※ 為替レートは、当時のもの。1円単位は丸めています。

 

 

スペインの旅行情報は旅行メモをご覧ください!

 

 

▼ 続きはこちら

day61
【Day61】バルセロナからモンセラットへ日帰り観光!カタルーニャの聖地と黒いマリア像

続きを見る

 

 

\旅のお供に「地球の歩き方」!/


 

\宿はBooking.comで予約しています!/

 

 

-世界放浪記, スペイン
-,

© 2024 ゆるーく世界放浪! Powered by AFFINGER5