2023年1月から2月にかけて、スペイン(+アンドラ・ジブラルタル)を23日間旅行しました。
スペイン旅行でかかった旅費の総費用と内訳をまとめましたので、興味がある方は今後のスペイン旅行の参考にしてみてください。
スペイン旅行の総費用と内訳
23日間のスペイン旅行の総費用は……183,381円!
一日あたり7,973円となりました。
目標の1日1万円は下回りましたが、けっこう使ったな。
内訳と詳細は、下記のとおり。

excelで作成
期間 … 23日間(2023年1〜2月)
訪れた都市数 … 13都市(宿泊地)
総費用 … 183,381円
1日あたり旅費 … 7,973円
<内訳(カッコ内は1日あたり)>
宿泊費 … 89,009円(3,870円/日)
食費 … 16,140円(702円/日)
交通費 … 42,882円
観光費 … 30,643円
その他 … 4,705円
※スペイン旅行中に立ち寄ったジブラルタル・アンドラの旅費を含みます。
※費用が発生した当時の為替レートを使って計算。実際のカードの引き落とし額等とは誤差が発生しています。(おおよそ€1=139〜142円)
※その他に含まれる費用は、食品以外の買い物、ATM手数料や郵便代など。
旅費についての所感
宿泊費
計89,009円、1日あたり3,870円
思ったよりも、費用がかさんでしまいました。
要因としては、泊まりたいと思うホステルが見つからなかった時は、無理せずホテルに宿泊したこと。また、マドリードやバルセロナのホステルでは、土日の宿泊料金が総じて高かった。
最安値のホステルや男女共用ドミに宿泊すれば、もう少し費用は抑えられたと思いますが……必要出費なので、甘んじて受け入れます。
食費
計16,140円、1日あたり702円
宿代、観光代、移動費にできるだけお金を回したいので、食費は意識的に抑えるように心がけていました。でも、もう少し節約できたなぁ……。
一人だと下手に自炊するよりも、スーパーで惣菜などを買ってきて食べたほうが結果的に安いような気がして。でも毎回買っていると、このくらいの値段にはなっちゃうよね。
ずっと節約ばかりしているのも辛いので、たまには美味しいデザートなんかも食べたいし。
旅行中の食費については、試行錯誤中です。
交通費
計42,882円
スペインの交通費、マジで高かった。しかも、バス会社も限られていて、あまり選択肢がなかったのよね。
移動も多かったし、必要経費なので仕方がないけど。
スペインの交通費に関しては、別の記事で安く抑えるちょっとしたコツをまとめたので、そちらをご覧ください。
観光費
計30,643円
観光費に関しては、基本的には節約せず、入りたい場所に入る主義。だいたい、予想通りの出費でした。
スペインの美術館や博物館、観光スポットなどは、無料で入場できる日や時間帯があるので、それを狙いに行くのがおすすめ。
多少並ばなきゃいけないこともあるけど、€10以上(約1,400円以上)かかるスポットが無料になるのは、かなり大きい。
私は、マドリードのソフィア王妃芸術センターとプラド美術館、バルセロナの海洋博物館を無料で見学しました。
その他
その他に含まれるのは、マドリードから日本へ送付したポストカード代と、生理用品やシャンプーなどの生活用品です。
なお、スペインでは寒さ対策としてセーターとニット帽を買い足しました。その費用も、スペインの旅費に含んでいます。
以上、スペイン旅行の決算でした!
スペイン旅行のルートや所感、メモは下記の記事で詳しく書いたので、そちらをご覧ください。
▼ スペインの旅行メモ
-
-
スペインの旅行メモ(ルート・物価・治安・移動・食事・宿など)
続きを見る
スペインの旅行情報は旅行メモをご覧ください!
\旅のお供に「地球の歩き方」!/
\宿はBooking.comで予約しています!/