旅の写真たち - 博物館

ポルトガル

海洋博物館

海洋博物館(リスボン)

大航海時代を中心に、船の模型や航海用具、旧植民地に関する歴史地図などを展示している。ポルトガルの海洋国家としての歴史を知ることができる。

 

リスボン

国立馬車博物館(リスボン)

世界でも珍しい、馬車だけを展示する博物館。展示はもちろん、1816年に建てられたネオ・クラシック様式の建物自体も見応えがある。かつては王宮付属の乗馬学校だった。

スペイン

マドリード

海軍博物館(マドリード)

1792年に創設された、スペイン海軍付属の博物館。新大陸発見から大航海時代、レパントの海戦、トラファルガー海戦、さらには近代まで、年代別に船の模型や絵画、資料が展示されている。かつての海軍大国スペインの歴史を知る上で重要な博物館。

バルセロナ

海洋博物館(マドリード)

14世紀に建造された旧王立造船所が博物館になっており、船の模型や羅針盤、地図などが展示されている。一番の見どころは、1571年のレパントの海戦で活躍したレアール号の原寸大レプリカ。

 

 

2023年2月4日

© 2023 ゆるーく世界放浪! Powered by AFFINGER5